福島市松川町I様邸

2025年 10月

 10月22日 気密測定

サッシが取り付き、外断熱気密作業が終了したので気密測定試験を行いました。

結果はC値=0.13㎠/㎡、家全体で19.4㎠と名刺半分ほどの隙間です。

一般的にC値=5.0㎠/㎡以下が気密住宅と定義され、2.0㎠/㎡以下で計画換気が計画通り行えるとされています。

気密が良いことは施工レベルも高い証明ですし、室内を最小のエネルギーで快適温度に保ち、常に新鮮な空気環境となります。

 10月8日 上棟しました!

天候に恵まれ建て方から順調に工事が進み、上棟になりました。

上棟当日はお施主様も現場にお越しいただき、立体的に露わになった軸組に感激されていました。

上棟おめでとうございます。

2025年 9月

 9月16日 コンクリート打設

天候不良で延期していたコンクリートの打設工事を行いました。

天気が良すぎるので硬化具合をみながら散水養生を実施予定です。

2025年 8月

 8月25日 遺跡調査

根切工事が完了し、地業前に埋蔵文化財(遺跡)調査を受けました。

工事の地域に奈良・平安時代の遺跡があり、記録・保護のために地面の掘り方が完了した段階で市の調査を実施しました。

工事的には余計ですが、遺跡は国や地域の歴史を語るうえで欠くことができないものであり、調査し適切な保護を図ります。

 8月5日 地鎮祭

地縄を張り、地鎮祭を行いました。

お盆明けより着工予定です。

長期優良住宅および、ZEH水準住宅の新築住宅に補助金が出る「子育てグリーン住宅支援事業」を利用した新築工事になります。

完成まで工事状況を随時更新していきますのでお楽しみに!